第2書架「軍事小説」

スラバヤ・バタビヤ沖海戦  大本営海軍報道部編纂 S17 文芸春秋社



大東亜戦争と帝国海軍  大本営海軍報道部編纂 S17 興亜日本社



海軍戦記  大本営海軍報道部編纂 S17 興亜日本社



米英敗戦記  廣野道太郎 S17 興亜日本社



作戦一万浬  海軍大佐平出英夫 S17 興亜日本



Z一流  広瀬彦太 S16 興亜日本社



海軍魂  海軍中将植村茂夫 S19 東水社



潜水艦戦記  海軍報道班平出朗 S19 朝日新聞社



真珠湾潜航  ○○大尉 S18 読売新聞社



世紀の決戦 東京日々新聞顧問伊藤金次郎 S16 昭和書房



大東亜戦史比島作戦  陸軍省企画 S17 読売新聞社



大東亜戦史ジャワ作戦  陸軍省企画 S17 東京日々新聞社



撃墜ノモンハン空中実戦記  陸軍中佐松村黄次郎 S17 教学社
(陸軍航空隊物語)



 空の少年兵戦記「灯」 土浦海軍航空隊教官倉町秋次 S19 興亜日本
(各海戦の航空隊秘話集)



少国民版「海軍」  岩田豊雄 S19 利根書房
(少年読本 朝日新聞連載)



常勝陸軍  陸軍中尉櫻井忠温 S9 新日本社
(陸軍の建軍物語歴史)



 肉弾  陸軍中尉櫻井忠温 S3 丁未出版社
(T・ルーズベルト・大隈重信献辞付き、当時のベストセラー)



戦線一万里  橘一郎 S5 山東社
(日本は日の丸の赤を尊重し、ロシアは赤色を国家の象徴としているなどと、日本をしてプロレタリアを支持し、ブルジョアに非を促そうという変な思想の書)



 弾雨を潜りて  多門二郎 S2 織田書店
(天皇閲覧書物)



従軍50日  岸田国士 S14 創元社
(従軍作家中国戦線物語)



物語戦陣訓  秦賢助 S16 時代社



銃後独話  海軍大将男爵安保清種 S14 実業之日本社
(古今東西の軍事逸話集)



日と米露何が勝つか?  海軍少佐加藤明 S7 極東出版社
(米露支悪行暴露本)



「撃滅」日本海海戦秘史  海軍中将子爵小笠原長生 S5 実業之日本社
 晩年の東郷元帥     海軍中将子爵小笠原長生 S9 改造社
(この人が聖将東郷平八郎元帥の伝説を作ったと言っても過言ではない)





トップへ
戻る